こんにちは。Kyonです。
今回は、片頭痛もちの私が、実際マグネシウムのサプリメントを飲んで、
かなり片頭痛の回数が減ったので、そのお話をさせていただきます。
20代からの片頭痛(偏頭痛)によるひどい痛み、吐き気、寒気、寝込み
私は20代から片頭痛もちで、一番きつかったのは30代でした。
デスクワークとストレス、仕事をしながらの勉強、生理前の女性ホルモンバランスなどで、よく寝込んでいました。
ひどいときは吐き気もありました。実際に(自宅で)吐いたこともあります。
あと、片頭痛のお薬を飲んでから、かなり寒気も出ることもありました。
そのたびに、会社は休んでいました。
2、3日は頭が痛く、部屋を暗くしてずっと寝ていました。
もう誰もいない静かな世界に行きたい(笑)といつも思っていました。
お薬も今まで色々な偏頭痛のお薬を飲みました。
今飲んでいるお薬が一番合っています。
昔は片頭痛のお薬はかなり高かったので、あの時は大変でしたね。
片頭痛のお薬は、本当に飲むタイミングが大事だと思っています。
飲むタイミングが良ければ、寝込むまでいきません。
何度か飲むタイミングが良かったときは、すぐに片頭痛が止まりました。
反対に飲むタイミングを間違うと、手遅れです。なかなか効きません。
何かの本で、片頭痛の痛みは、色々ある病気の痛みの中で上位3位ぐらいの痛さ、と書いていたような。
よく耐えていたなと今思えば、そう思います。
ひどいときでも、仕事を休めなくて、かなり無理をして働いていた時期もありますが、
今は、すぐに休むようにしています。
片頭痛の色々な辛い経験をたくさんして、
今は、良い先生に出会い、漢方や食事にかなり気を付けて、自分なりに体質改善を続けています。
このお話はまたいつか書かせていただきますね。
色々な対策を自分なりにしてきて、だいぶ片頭痛になることが少なくなりました。
年齢による女性ホルモンの影響かもしれませんが。
その中で、あるサプリメントを飲むことで、私にはかなり効きました。
それが、今回紹介する「マグネシウム」のサプリメントです!
片頭痛の予防・対策には、マグネシウムサプリメントがおすすめ!
藤川先生の本では、頭痛の予防には、「糖質制限とビタミンC、Eを摂取し、血液サラサラにすること。またマグネシウムも摂ってください」と書かれていました。
細かい内容は、藤川先生の「すべての不調は自分で治せる」の本を見ていただければと思います。
そこで、ビタミンC、Eは飲み始めていたので、マグネシウムのサプリメントを購入。
「ワカサプリ マグネシウム」

これを1日1錠飲んでいます。
なぜ、ワカサプリなのかというと、分子生理化学研究所は、全国約5,000件のクリニックでの導入実績があり、品質が良いということでこちらに決めました。
飲み始めてから、良かった点は2つ。
・片頭痛になることが減った(月2、3回あったのが、月1または0になった)
・朝の便通も良くなった(あまり便秘はしない体質だが毎日快便)
本当に効果があり、ビックリしたと同時に、
やっと辛い辛い片頭痛からおさらばできる~!と思いました(笑)
まとめ
飲み始めて、良い点ばかりなので、とおぶんマグネシウムサプリメントは飲みます。
片頭痛がどれだけ辛いか分かる方はなら、ぜひ予防策としてマグネシウムサプリメントを飲んでいただきたいです。
私はかなり効果があったので、だいぶ救われました。
また、このサプリメント以外に、私なりに片頭痛(偏頭痛)予防対策があるので、
次回ご紹介しようと思います!
コメント